(Step 5) ウォレットをスマホにダウンロードする {CCA}
BLOCKCHAIN ウォレットをダウンロード
ウォレットの種類
●ウェブウォレット
●モバイルウォレット
●デスクトップウォレット
●ペーパーウォレット
●ハードウェアウォレット
ウォレットを大きく分類すると上記のようになり
下に行けば行くほどセキュリティの強いウォレットになります
ではBLOCKCHAINウォレットはどれにあたるのか?
一番セキュリティの弱いウォレットになります
ただメリットもありますので今後勉強する中で判断してもらえればと思います
使い勝手のいいウォレットになりますので
セキュリティに気を付けて練習がてらダウンロードしてみてください
なぜウェブウォレットはセキュリティが弱いのか?
●ウェブサイト上に存在している
●秘密鍵が存在しない
【メリット】
○ウェブサイト上に存在しているのでネット環境さえあればアクセス出来る
○スマホの種類を問わず、PCからもアクセス出来る
○世界一使用されているウェブウォレットで安全性に定評がある
○日本語表記もあるので分かり易い
【リスク】
●外国の民間企業運営で倒産もありうる
●アクセスし易いという事はハッカーに狙われ易い
【対策】
○推奨セキュリティは全て行う
○フリーWi-Fiは使用しない
○使用後は必ずログアウトする
○使用していないPCはシャットダウンする
使用時は仕方ないのですが使用後は極力ネット環境を遮断してください、ご自身のサーバーやPCからのハッカーの侵入を防いでください
BLOCKCHAIN ウォレットをダウンロード
赤丸をクリックしていってください
⇓
⇓
⇓
⇓
⇓
⇓
⇓
リカバリーフレーズを必ず紙に書き留めておいてください
これが秘密鍵の代用になります
万が一トラブル発生した場合に復元するのに必要になります
⇓
⇓
⇓
⇓
⇓
⇓
⇓
⇓
⇓
⇓
Google認証システムを推奨します
海外取引所で取引する場合
ほとんどの取引所が採用しています
どういうものか?把握しおきましょう
⇓
⇓
⇓
全てのセキュリティが青色に反転していればOKです
⇓
PCとスマホを共有させます
⇓
⇓
⇓
ペアリング完了です
次に進む
↓
(Step 6) 国内取引所に口座を作る
関連記事
-
-
POCKET HASH(ポケットハッシュ)の操作手順
POCKET HASH(ポケットハッシュ) 新キャンペーン
-
-
「ドムレーダー・トークン」(DRT)9/12~ICO
「ドムレーダー・トークン」(DRT)9/12よりICO開始 日本語変換サポートあり &nbs
-
-
(Step 16) MyEtherWalletにイーサリアムを送金する {CCA}
BinanceからETHを送る方法 MyEtherWalletを開いて「お財布情報を見る」確認
-
-
ICOで稼ぐ マニアックアルトコイン多数
世界一のアルトコイン取引所 ICO取引も出来ちゃう アカ
-
-
(Step 18) トークンをMyEtherWalletに表示させる{CCA}
トークンが配布されたら表示させます ICOに投資した後にプロジェクト開発者また
-
-
SBIが〇〇〇コインをマイニング!
リップルだけじゃなかった SBI SBIグループの世界戦略 北尾社長のプレゼンテーション
-
-
SMSトークン 10/27~1/31 ICO
日本初のマイニング工場(北海道)ICO予約受付中 会員同士で売買システム  
-
-
ブロックチェーン初の宝くじを買ってみました
仮想通貨の宝くじ ICOもやるようです 私は普段、宝くじを買いませんから
-
-
(Step 19) トークンを取引所へ送金する{CCA}
危険!必ず上場するとは限らない 【リ ス ク】 トークンが配布されても上場が約束されているわけで